2013年12月23日月曜日

臨時常任委員会議

12月19日に、栄商工会館において臨時の常任委員会議がありました。
議題は、海外視察研修の行き先変更についてです。

当初、行き先をタイのバンコクとしていましたが、今タイではデモなどが起きており行く日には選挙が行われる時期とあって旅行中に何かあってはいけないと場所の変更を決めました。

今度の行き先は台湾としました。

どんな視察旅行になるか今から楽しみです!

2013年12月20日金曜日

2014年燕三条産業カレンダー

あと10日で2014年を迎えることになります。

さて、スマートフォンのカレンダー機能に産業カレンダーを追加しました。
googleカレンダーを利用しています。



http://ascii.jp/elem/000/000/825/825573/

上記を参照して表示してみて下さい。

アドレス&パスは別途連絡です。

From INOUE printing

2013年12月3日火曜日

第9回常任委員会

本日は、月1の常任委員会です。

部長の挨拶で開会し内容はもう、年明けの行事となりました。

視察研修がメインとなり、行き先はタイ・バンコクでしたが…昨今ニュースでも出ていますが、反政府の反日デモ!行き先を変えるか?話し合っています。

2013年12月1日日曜日

講演会&忘年会

11月29日は、栄商工会青年部の講演会&忘年会でした。

会は原田部長の挨拶から始まりました。


講演会の講師として三条信用組合 栄支店の支店長 角田氏より講話を頂きました。青年部は、既に会社の代表となってるものもいますがこれから会社の代表となるものもおりかなりいいお話をいただけたようです。
わかりやすく丁寧な講話で本当にありがとうございました。

その後、角田氏を交えて懇親会(忘年会)を行いました。大変お疲れ様でした。

2013年11月22日金曜日

田上、見附、三条地区スポーツ大会

昨日は、下田商工会青年部幹事の元で、恒例のスポーツ大会が開催されました!
栄商工会青年部からは、6名の参加で【原田部長、土田副部長、金子前部長、池田、倉持、山口】下田のウエルネスしただに行きました。
会場に着くと、もうすでに玉入れの準備が(笑)
始まるまで練習OKと言う事で(笑)早速栄は練習しました。f^_^;

そして、6時になり運動会が始まりました!まずは主幹である、下田商工会青年部部長の渡辺さんより挨拶。

その後、準備運動!(笑)
ラジオ体操第一!(≧∇≦)

さて!競技開始です!第一種目は…

玉入れ!(笑)
なぜか、白より赤の方がたくさん入る(笑)どの商工会青年部がやっても赤より白は0でした。

次は、綱引き!
まぁ、床が滑る滑る(笑)
栄はいい綱引きができました!(笑)一位を狙ったのに…田上に負けましたf^_^;残念…

そして、一番盛り上がった!

リレー!

栄は、金子前部長をウケ狙いで出すか!マジで勝負するか!(笑)

マジで行きました(笑)
第一走者
山口!
見た目通り早い!と?思いきや?最後大転倒(笑)

おぉい!!!(笑)

まぁいい、第二走者に期待!
第二走者
原田部長(笑)

原田部長、見た目と逆(笑)意外に早い(笑)
いい感じでバトンをつなぎ、第三走者へ!これはもらったな!と確信!
第三走者
土田副部長!
うん!遅れてきた!(笑)ツッチーガンバレェー(笑)
はい、第四走者へ
第四走者
池田!
熊本魂で走り抜け…f^_^;
くまもんも応援!(笑)

さぁ!アンカーは、一番の期待。
消防団で最優秀選手賞を取った!

倉持!

栄は抜かれに抜かれ4位でアンカーへ行きましたが!アンカー倉持が、早い早い!もうちょっとで2位でしたが3位!

いやぁ、最後興奮して倉持の写真取り忘れました(笑)

さぁ、全競技が終わり表彰式です!


第三位!
下田商工会!
第二位!
見附商工会!
そして、第一は!

栄商工会!(笑)

栄優勝しちゃいました(≧∇≦)
帰りの車の中は盛り上がって帰りました(笑)みなさん、お疲れ様でした!

2013年11月12日火曜日

寒い!

いよいよ、ここ栄地区にも冬到来?

数日前から、朝晩寒い日が続き夜は4度〜6度と冷え込んでいます。



栄商工会青年部の事業として今月末に、講演会そして忘年会があります!風邪など引かぬよう体調を整えて行きたいと思います!

2013年11月9日土曜日

県央地域6青年部交流会

本日は、三条のVIPにて県央の6団体が集まり交流会を開いております!

栄商工会青年部の紹介

原田部長が説明しております。

このあと乾杯して交流を深めました!

栄より、5名の出席となりました。
原田部長
佐藤副部長
土田副部長
金子前部長
池田常任委員


2013年11月8日金曜日

講演会&忘年会決定!

こんな時期になりましたね…
栄商工会青年部の忘年会の日程などが決まりました!今回は三條信用組合の栄支店 支店長 角田氏をお招きして講演会を行います。


青年部員に、たくさん参加していただきたいと思います。

2013年11月5日火曜日

第8回 常任委員会



本日は、第8回の常任委員会です。他団体の会や忘年会、研修旅行を議題に話あっています。

2013年10月1日火曜日

青年部ポロシャツ完成!

青年部の新しいスタッフの服が出来ました!かっこいいねぇ!(*^_^*)

第7回常任委員会

本日は、第7回常任委員会で役員が集まり話し合いをしています!議題も盛りだくさんです!

2013年9月19日木曜日

花菖蒲祭り実行委員会反省会

今日は、花菖蒲祭り実行委員会反省会を伊東屋さんにて行っています。青年部から原田部長と金子前部長の二人で参加しています。今年度の事業報告と次年度の実施計画を話し合います。

2013年9月4日水曜日

第6回常任委員会

今日は、月1の常任委員会です。
議題も盛りだくさんで役員が大勢参加されています!
海外視察研修や今後の事業で沢山の事業があり意見が飛び交っています(笑)

2013年8月5日月曜日

第5回常任委員会

本日は、常任委員会で役員が集まり議題をこなしています!

・夏まつりの反省について
・海外視察研修について
・大漁ツアーについて
・部長杯ゴルフコンペについて

2013年7月29日月曜日

青年部反省会

祭りの翌日、青年部が集まり反省会を行いました。よかった点悪かった点をおのおのが上げそれについての修正を話し合い来年の祭りに行かしていきたいと話し合います!

2013年7月28日日曜日

早朝ゴミ拾い

朝6時商工会集合で祭りのゴミ拾いとステージ撤去をやりました。青年部はステージ撤去でそのほかの部会はゴミ拾い。手際よく終えることができました(*^_^*)

花火大会!

花火大会の前に花火部会長の原田青年部長より挨拶があり花火大会がはじまりました!142プログラムできれいな花火大会…でしたが途中の雨でお客さんが帰りはじめて歴史に残る花火大会でした(^_^;)

夜店も行列!

青年部は、毎年花火の時間に屋台を始めます!(^_^;)よって、花火は見れないんです(T_T)今年も絶好調…かと思ったら途中から雷!雨!お客さん帰る!と、初めての雨の中での花火大会でした。

2013年7月27日土曜日

かき氷早食い大会 結果発表

一般の部は昨年の覇者の女性が二年連続優勝でした!

かき氷早食い大会!

みんな一生懸命食べてます(^^;)
勝負の行方は!?

このまま雨は降らない?

大盛況

ちびっこプール

元気に子供達が泳いでます(*^-^*)

こんな暑い日はプール最高!!!

ステージイベント

スガジャズダンスのみなさんです(^O^)

栄ふるさと夏祭り 開催!

国定市長の挨拶です(^O^)

栄ふるさと夏祭り!!! 

佐藤会長の開会の挨拶です(^^ゞ

みんなで盛り上げていきましょう!

祭の準備もほぼ完了

まだ天気良好。
12時開始です。